事業復活支援金 愛知県サポート会場
2022.04.24 : N-1私書箱
事業復活支援金の愛知県サポート会場はカネジュービルの6階にあります。予約や時間変更、その他ご相談などの連絡先は「フリーダイヤル 0120-789-140 」までお願いいたします。カネジュービルにご連絡いただいてもつなげることができませんので、ご了承ください。事業復活支援金サポート会場

事業復活支援金 愛知県サポート会場
2022.04.24 : N-1私書箱
事業復活支援金の愛知県サポート会場はカネジュービルの6階にあります。予約や時間変更、その他ご相談などの連絡先は「フリーダイヤル 0120-789-140 」までお願いいたします。カネジュービルにご連絡いただいてもつなげることができませんので、ご了承ください。事業復活支援金サポート会場
「リアル&ZOOMセミナーサポート」開始
2021.06.17 : N-1私書箱
■貸会議室名古屋で「リアル&ZOOMセミナーサポート」開始
リアルセミナーをしながら、
それをZOOMで配信するという機会が増えました。
ただ・・・
スタッフの人数不足だったり、
技術的に不安だったり
機材が足りなかったり
・・・しますよね。
その不安を解消する丸ごとサポートサービスです。
専任スタッフがセミナーの間、
ZOOM配信をサポートさせていただきます。
もちろん、機材もすべてレンタルできます。
リアル&オンラインのセミナーや講演会を実施されたい方は、
ぜひご利用ください。
当面、名古屋駅徒歩5分の貸会議室名古屋カネジュービルのみのサポートです。https://kaigi.in/service/#hybrid
※出張サポートをご希望の方は別途お見積もりいたします。
コロナ感染症対策は足元から
2020.09.04 : Q&A
マスク、使ってください。
2020.08.19 : N-1私書箱
貸会議室名古屋カネジュービルではマスクを室内に数枚常設しています。稀に参加者の方がマスクを忘れて、主催者の方がコンビニに買いに行かれるケースがあるようで、そのために予備として常設しておくことにいたしました。1枚づつ小分けされていて、CE認証済みです。安心してご利用ください。
さすがに、コロナ感染者数が増えるごとに、ご利用稼働率は減っていますが、どうしてもやらないといけない講座や資格研修、または会議でご利用があります。お盆明けは9月以降の予約が入ってきています。室内の換気をしてどうぞご利用ください。
管理人。
安心して下さい。開いていますよ。
2020.08.05 : N-1私書箱
コロナ対策
2020.06.04 : N-1私書箱
当社からコロナ対策のお願いです。
以下、予約時にご同意をいただいています。ご協力をお願いいたします。
◆ご同意事項◆
◆新型コロナウィルス感染防止協力のお願い
新型コロナウィルス感染防止のため、主催者様は
①定期的に窓・ドアを開け換気
②参加者のマスク着用
③参加者の手の消毒
④なるべく離れて着席(定員数コロナ基準参考)
を徹底していただきますようお願いいたします。尚、マスク・消毒液など品薄状態が続いていますので、ご自身でご準備いただきますようご協力をお願いいたします。
緊急事態宣言が開け、ご予約が続々と入ってきています。
当社としてもより一層の清掃活動に心がけます。
オンライン会議がとても便利だと実感された方も多いと思います。
一方で「会って議論」する「会議」の重要性も認識できました。
また、「講座やセミナー」などは
「集う」ことが「学び」のひとつだということにも気づきました。
それら「場づくり」を「安心・安全・快適」にご提供するのが当社のミッションです。
今後ともよろしくお願いいたします。
管理人。
■愛知県に安心安全施設として登録 こちら
■消毒液完備 こちら
■コロナ対策は足元から こちら
5月7日より再開!
2020.05.06 : N-1私書箱
貸会議室名古屋は「5月7日」より営業再開いたします。
つきましては施設内感染防止対策の観点から 「貸会議室名古屋ご利用指針」を提示させていただき、 それらにご同意いただくことをご利用の条件(予約リクエストフォーマットにて)とさせていただきます。
併せて「5月31日までのご利用」のお客様は、 カネジュービルに限り「30%OFF」とさせていただきます。 (既にご予約済みの方も対象です。こちらのお知らせをご覧になられましたらメールにてお問合せください (恐れ入りますが多用につき弊社からはご連絡いたしかねますのでご了承下さい)。
再開後ご利用いただくに際して最もご留意願いたい事項は、施設内へ入室される「人数」です。 各部屋(現状カネジュービルのみ)の定員の欄に(新型コロナ感染防止指針)と明示いたしました。 ご利用される方が適切な距離を置いてお座りになれるよう、通常の定員より少ない人数を明示していますので、 その定員数にそって、ご利用されますようお願いいたします。
感染防止への取り組みをどうぞご理解いただき 皆さまのご利用をスタッフ一同お待ち申し上げます。
管理人。
◆ご同意事項◆
◆新型コロナウィルス感染防止協力のお願い
新型コロナウィルス感染防止のため、主催者様は①定期的に窓・ドアを開け換気 ②参加者のマスク着用 ③参加者の手の消毒 ④なるべく離れて着席(定員数コロナ基準参考)を徹底していただきますようお願いいたします。尚、マスク・消毒液など品薄状態が続いていますので、ご自身でご準備いただきますようご協力をお願いいたします。
2022年 (4)
2021年 (9)
2020年 (61)
2019年 (2)