来年の4月~の新入社員研修の会場確保受付開始!
2023.09.04 : WA東桜ビル
来年の4月~の新入社員研修の会場確保受付開始!
2023.09.04 : WA東桜ビル
カネジュービル、WA東桜、満室!
2023.06.14 : WA東桜ビル
事業再構築補助金を使って「レンタルスペース」を創る、という提案
2023.06.11 : WA東桜ビル
自社のショールームを創りたいな、という事業主の方も多いと思います。建築事務所、リフォーム業、不動産業、ガーデニングや外構など、ショールームがあると売上が上がる可能性が高いという事業主に向いているでしょうね。そこで「事業再構築補助金」。いろいろ「枠」はあるようですが、中小企業で100万円~7,000万円の補助があります。補助率が1/2ですから、200万円~1億4千万の事業を計画する必要があります。現在(6月11日)、第10回目の公募がスタートしています。予想では11回、12回と続いていくようですので、「事業再構築補助金」のサイトをチェックしておいてくださいね。貸会議室名古屋では無料相談を実施していますので、ご利用ください。
■たまたまネットでひろった事例です。
「ショールーム兼多目的レンタルスペースを運営して、リフォーム工事の潜在顧客を発掘し、売上向上につなける」
人気のカネジュー第1会議室の秘密
2023.06.03 : お知らせ
カネジュービル第1会議室は人気です。多数の書籍の著者でもある人気のコンサルタント酒井先生もよくご利用いただいています。人気の理由は?おそらく・・・まず形が正方形だということ。いろんな場面で汎用性がききます。窓も広い。定員30名というのも人が集まる最適人数なんだと思います。ホワイトボードも2枚あって、講師の方からご評価をいただいています。カネジュービルは小さな6階建てのビルなので、隣のビルのコンビニなども利用しやすく、また名古屋駅西口ということもあり、コインパーキングも東口と比べ半額ぐらいで駐車できます。気心知れた仲間や同じ会社のスタッフなど、定期的な集まりに使っていただいているようです。カネジュービル第1会議室
以下、文中の人気コンサルタント酒井先生の講義風景です。ご了解をいただき掲載させていただきました。
さあ、マスクを脱ぎ捨て会議をしよう!
2023.05.09 : WA東桜ビル
GW明けの5月8日月曜日2類から5類へ・・・地獄の3年がやっと終わった。「人が集まることはNG」と言われ、貸会議室業界は大打撃だった。おかげさまで、連休明けから、コロナ前と同じぐらいの予約数。さあ、マスクを脱ぎ捨て会議をしよう。
貸会議室名古屋はこちら
カネジュービル第3(42名)と第5(42名)の料金改定のお知らせ
2023.03.12 : お知らせ
さて、5月8日以降、コロナが2類から5類に変更される、という発表を受け、なんとなくマスクをしない人が増えてきましたね。同時に予約も増えてきて感謝です。さて、カネジュービル第3会議室(42名)と第5会議室(42名)の料金を改定しました。両室とも、5,500円(税別)/1時間→4,800円(税別)/1時間とさせていただきます。同時に、最大料金も38,000円(税別)→33,000円(税別)となります。世間の「値上げ」の風潮とは逆にに値下げいたします。コロナ過もあって「42名部屋」利用頻度が高くなったからです。どうぞご利用ください。
1年後の4月の予約
2023.03.05 : WA東桜ビル
1年後の4月の予約が入ってきました。新入社員研修の実施だそうです。コロナ過でこの3年間は新入社員研修を実施されていなかった会社も多いと思います。今年は7割ほどの回復といったところでしょうか。来年は100%回復してほしいものです。尚、1ヶ月以上長期にわたる予約は、中々、取りにくいので、ご検討の方は早めのお問い合わせをお願いいたします。調整をしていきます。https://kaigi.in/renzoku/
名古屋駅徒歩5分に新会議室
2023.02.27 : WA東桜ビル
今日は提携貸会議室の写真撮影。名駅南に、素敵な貸会議室が誕生します。変形な部屋だからこそ、うまく一段高い「ステージ」を設けることでセミナーや講演会など、講師が見やすく、明かりも「調光」が可能で、「ハレの日」の会場に仕上がっています。講師2名のトークショーなんかもいいし、動画の撮影なども、75インチのモニターがあり、いい感じです。
席数は24名(プラス1名)。コロナ過を反映して、「個別」の机で動かしやすく、いろんな用途が想像できます。まだ予約受付はしていませんが、先行してお伝えしておきます。場所はオルバースビルです。
コロナ5類へ 予約が増えた!
2023.01.27 : WA東桜ビル
3年間続いたコロナショック。「人が集まることは悪」という異常な常識に翻弄された「貸会議室」。政府発表を待たずして、2023年明け1月から予約が増え、明日は久しぶりに満室。正常化の兆しが見えてきた。コロナ過で得した人、損した人、それぞれの思惑が交差する中、5月8日に「5類」へ移行される。「密です!」から始まり、ソーシャルディスタンス、黙食、マスク美人・・・いつか、これら新語が死語となり、「あんな時代もあったね」と懐かしむことができるよう祈っています。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230127/k10013963141000.html
新年あけましておめでとうざいます。
2023.01.07 : WA東桜ビル
2023年 (14)
2022年 (12)
2021年 (9)
2020年 (61)
2019年 (2)